こんばんは。 新社会人の皆様。入社一日目の労務、お疲れ様です。 てんめいです。 地獄へようこそ 入社一日目で心折れたヤツは手をあげなさい すいません煽りました。 今日は、入社一日目の新卒の皆様に「長く居ると人生が狂う企業」の特徴を、ブラック企業経験者の観点から語りたいと思・・・
「ブラック企業体験記」の記事一覧
ブラック企業を辞める時に受けた仕打ちを暴露するよー
サムネイル画像出典:集英社 ジョジョの奇妙な冒険(作者:荒木飛呂彦) こんばんは。 ブラック企業からの懲役刑からようやく解放された漢(オトコ)。てんめいです。 今回の記事は、タイトルの通りですが「ブラック企業を辞める時に受けた仕打ち」の数々を暴露していこうと思います。 おそらく、今現在・・・
サービス残業をさせる上司がいかに人格破綻者か語る
こんばんは。 ブラック企業撲滅委員会会長(自称)、てんめいです。 今回の記事内容は「サービス残業をさせる上司がいかに人格破綻者か」という内容を可能な限り論理的に語っていきたいと思います。 この記事の目次 1.サービス残業とは人の命を奪う行為である 2.そもそ・・・
ブラック企業の上司にまともなヤツなんて居ないよ
こんばんは。てんめいです。 ブラック企業の上司にまともなヤツは1人も居ないと思った話を記事にします。 この記事の目次 1.理由 2.真実 3.まとめ <スポンサーリンク> 1.理由 結論から書きます。 そいつもまたブラック企業を作・・・
【 社畜人生 】第1章 第2節 奴隷の一歩
第2節 奴隷の一歩 採用試験の時間帯や場所についての文書は、履歴書と志望動機書を提出した1ヶ月後ほどに自宅に届いた。 あまりにも案内が無かったため、書類の時点で切られたのかと思ったほどである。 この時点で「文書をすぐに発送できないほど人事部が機能していない」ということに気・・・
【 社畜人生 】 第1章 第1節 始まりの刻
第1章 社畜人生の幕開け 第1節 始まりの刻 今思えば、困難な人生を選んだものだ。私「てんめい」は高校生時代すでに、はっきりと将来の夢が決まっていた。 大学は、絶対に法学部がある所に行きたいと考えていた。 小さい頃から異常と言えるほどの正義感を・・・
ブラック企業体験記 プロット③
書く作品の内容をどんな風に仕上げるかについて考察。 今回考えた内容 1.系統 2.対象(読んでもらうターゲット層) 3.ジャンル 4.作品の特徴 5.起承転結 <スポンサーリンク> 系統 ・一般小説 対象(読んでもらうターゲット層) ・20~3・・・
ブラック企業体験記 プロット②
前回のプロットをもう少し掘り下げてみたメモページです。 <スポンサーリンク> 世界観の年表 ・採用面接 大学四年生時 全く就活をしていない状態スタート→夢があったけど挫折した ・面接時におかしいなと思いつつも内定→絶対に受からないと思ってた2人が同期に。 ・入社式→経営者・・・
ブラック企業体験記 プロット①
こんばんは。てんめいです。 今回の記事はプロットメモです。 チラ裏記事なのでスルーでもおk。 <スポンサーリンク> テーマ ブラック企業で虐げられたこと 主眼 面白おかしく(文句だけを書き連ねないようにする) 1.世界観(いつ、どこで) 2.主・・・
会社に虐げられているのなら、もう頑張るのはやめちまえ
こんばんは。ブラック企業殲滅委員会会長(自称)てんめいです。 今回の記事はタイトルの通りなのですが、ブラック企業で働いていて思ったことを書いていきたいと思います。 この記事の目次 1.ブラック企業のために頑張る必要はない 2.そもそも論 3.じゃあどうしろと・・・