
こんばんは。てんめいです。
最近、鉄拳7にハマっています。そこで、何を想ったか、鉄拳7関連の動画をYoutubeにアップロードしたいと思い、動画編集にチャレンジしています。
今日の記事では、動画編集についての感想を書こうと思います。
この記事の目次
1.慣れるまでは時間がかかる
2.たった3分の動画でも・・・
3.まとめ
1.慣れるまでは時間がかかる
何事もそうなんですが、初めてやることは分からないことだらけですので、調べながらやるしかありません。
特に、知り合いに動画編集をやっているような人も居ませんので、自分でなんとかするしかない。
理解してしまえば、「あぁ、こんなに簡単な操作で出来たのね」という程度なのですが、簡単な内容でも躓いてしまいますね。
今のところ、いろいろと試行錯誤しながら動画を編集したのは20時間くらいでしょうか。
トライ&エラーの繰り返しです。
2.たった3分の動画でも・・・
カップ麺1つが出来上がる程度(3分ほど)の動画でも、最初に作った時にかかった時間は、なんとびっくり6時間でした。
「あれはどうするんだろう?じゃあこれは?」といった形で一人で苦悩し、ようやく出来上がったのは3分間の動画です。
しかも、悲しいことに認知度がありませんので、アップ後の再生階数は15回。
最初はこんなもんかなと割り切っています。
3.まとめ
1つだけ良かったなと思っていることもあります。
それは、動画制作をしたことによって、新たな世界が開けたことです。
今まで知らなかった用語や、編集の操作など、役に立つかは知りませんが「周りの人がやったことがない経験」をすることが出来ました。
1つの動画を作ることによって「自分にもできた!」という自信にもなったかと思います。
良い動画を作って、多くの人に見て貰えるように、これからも頑張っていきたいです!